カート
カテゴリー
ギフト
タオル
ベビー
インナー
ウエア
雑貨
寝具
洗濯アイテム
コンテンツ
  • ホーム
  • タオルの寿命とは?新しいタオルと新しい年を迎えよう

新しいタオルと、
新しい気持ちで新年を

タオルの寿命とは?
新しいタオルを迎えて、
新しい気持ちで新年を

毎日使う、日々の生活に欠かせないタオル。気が付くといつから使っているのか忘れてしまって、タオルの替え時が分からない…というお声をよくいただきます。
お持ちのタオルの見た目や肌触りなど、一度チェックしてみませんか。
もし替え時タオルをお持ちであれば、年末のこの機会にタオルを新調して、新たな気持ちで新年を迎えるのはいかがでしょうか♪

タオルを新しくする時とは

タオルを新しくする時とは

食べ物のように消費期限がないタオルは、使おうと思えばいつまででも使い続けることができるもの。タオルの替え時ポイントを見極めるのは難しいですよね。タオルを使う頻度によっても替える時期は異なってくるので、どれくらいの期間で交換することがベストかどうかを決めることも難しいところです。使っていて気持ちいいな、と思っていただきたいので、衛生面や使い心地で判断するのがおすすめです。

01タオルの臭いが取れない場合

タオルの臭いの原因は、雑菌です。皮脂汚れやたんぱく質などがお洗濯で取り切れないと、これらを栄養として雑菌が繁殖してしまいます。また、菌は湿気などの湿度の高い状態を好むので、生乾きや部屋干しをした時に特に雑菌が繁殖し臭いの発生に繋がります。酸素系漂白剤に浸けてから洗濯するとと臭いが取れますが、それでも気になってしまう場合はお取替えをおすすめします。

02タオルが変色し、
洗っても落ちない場合

タオルに黒い斑点が付いている場合はカビ、茶褐色の場合は雑菌が繁殖してしまっている状態です。こちらの場合も、酸素系漂白剤に浸けてから洗うと汚れが落ちますが、それでも取れない場合はお取替えを検討してもいいかもしれません。
※生成りのタオルの購入時に、茶色い斑点が見られる場合があります。これはオーガニックコットンを収穫する際に混入した葉や愕で、その後も漂白を行わない為、生地に残ることがあります。お洗濯を重ねるとある程度取れていきます。

03タオルが薄くなってきた、
かたくなってきた

洗濯を何度も繰り返すと、タオルの生地が薄くなってきたり、ゴワゴワと生地がかたくなってきます。肌触りがなんだか変わってきて気持ち良くないな・・・と思い始めた頃も、タオルのお取り替え時のサインです。

せっかくタオルを替えるなら、気持ちのいい風合いを長続きさせたい!タオルを長く使うためのポイント

せっかくタオルを替えるなら、
気持ちのいい風合いを長続きさせたい!
タオルを長く使うためのポイント

せっかくタオルを新調したら、初めのころの風合いを出来るだけ長続きさせて長く使いたいですよね。
ちょっとしたことに日々気を付けるだけで、気持ちのいい風合いが長持ちします。
新しいタオルも、今使っているタオルにも、ぜひお試しください。

01洗濯量を抑えて、
たっぷりの水で洗う

タオルについた汚れをしっかりと落とすためにも、たっぷりの水で洗うのがおすすめです。また、特にパイル地のタオルの場合、水が少なかったり、洗濯物の量が多いと、パイルがつぶれてしまい風合いが変わってしまう原因になります。

02柔軟剤は使わない

柔軟剤を使うことで一時はふんわりと感じますが、柔軟剤が繊維をコーティングしてしまうため、吸水力の低下や毛羽落ちの原因となることもあります。天衣無縫では、タオルもふんわりと仕上がり、環境にもやさしい洗濯石けんの使用をおすすめしています。

03干す時はバサバサと振ってから

特にパイル地のタオルは、洗濯後パイルがつぶれてしまっているので、空気を含むようにバサバサとよく振ってから干してください。タオルのパイルがふんわりと立ち上がり、風合いが長続きします。

04風通しの良い日陰に干す

タオルを直射日光に長時間当ててしまうとかたくなってしまうので、風通しの良い日陰に干すことをおすすめしています。

05パイルが飛び出てしまった時は、
ハサミでカット

毎日タオルを使っていると、パイルが飛び出てしまうことがよくあります。そのままにしておくと、何かに引っ掛かりさらに糸が出てきてしまうので、パイルの根元をハサミでカットしておくと安心です。

天衣無縫のタオルを選んでみよう

天衣無縫のタオルを選んでみよう

一言にタオルと言っても、色々な種類があり選ぶのも迷ってしまいますよね。天衣無縫のタオルは、オーガニックコットンからオリジナルの糸を作り、糸の撚り方や織り方にまでこだわってつくられた商品です。
肌触りやボリューム、素材などで比べて、ぜひお好きなタオルを見つけて長く使ってくださいね。

天衣無縫リッセ

天衣無縫リッセ

走り抜けた一日の終わり、
自分自身を労う時間に。

フランス語で“なめらか”を意味する「Lisse」。
まるでシルクのようななめらかさとやわらかさは、極甘撚りのオーガニック超長綿によって実現しました。
パイル部分にはオーガニック栽培された高級綿「DCH コットン」の糸を贅沢に100%使用。

  • バスタオル

    バスタオル

    more
  • フェイスタオル

    フェイスタオル

    more
  • ウォッシュタオル

    ウォッシュタオル

    more
スラブガーゼ

スラブガーゼ

手紡ぎ風糸で、
ふっくらしわしわの風合い

ガーゼとパイルを二重織りにした、独特の風合いが人気のシリーズ。ヨコ糸に手紡ぎ風のオリジナルスラブ糸を使い、しわ感を出しています。薄手でふっくら、洗濯するほどにそのやわらかさを増していきます。乾きもとっても速いので、旅行やジムなど持ち運びにも便利です。

  • バスタオル

    バスタオル

    more
  • フェイスタオル

    フェイスタオル

    more
  • ウォッシュタオル

    ウォッシュタオル

    more
天衣無縫サリュ

天衣無縫サリュ

いつもの毎日が、
特別で大切で愛おしい。

「Salut」とはフランス語の気軽な挨拶の言葉です。
何気ない毎日も特別な一日になる。
そんな思いを込めました。
タオルとしては細い糸を使うことで、繊細でやわらかな質感とよく乾く使いやすさを両立しました。

  • バスタオル

    バスタオル

    more
  • フェイスタオル

    フェイスタオル

    more
  • ウォッシュタオル

    ウォッシュタオル

    more

Online Store’s Special
オンラインストア特典

税込11,000円以上
ご購入で送料無料

1ポイント=1円
ご利用できます。

新規会員登録で
次回使える
300円分のポイントプレゼント
クロネコゆうパケット 少量のご自宅買いに
クロネコゆうパケットなら
送料一律350円